TOP


作品リスト:12年2月更新しました

 版画時間



英  題:Woodcut Times
作 曲 年:2012
編  成:笙、リコーダー、二十絃箏
演奏時間:約8分
初  演: 年月日/2012年2月11日
      会 場/淀橋教会(東京)
      初演者/宮田まゆみ(笙)、鈴木俊哉(リコーダー)、吉村七重(二十絃箏)
演奏履歴:
備  考:
出  版:
 刺繍の入れ方U



英  題:How to embroider II
作 曲 年:2011
編  成:Cl, Pno
演奏時間:約8分
初  演: 年月日/2011年12月29日
      会 場/門仲天井ホール(東京)
      初演者/菊地秀雄(Cl)、槫谷静香(Pno)
演奏履歴:
備  考:
出  版:
 舟歌Ic



英  題:BARCAROLLE Ic
作 曲 年:2011
編  成:Vn, Pno
演奏時間:約8分
初  演: 年月日/2011年10月22日
      会 場/アステールプラザ オーケストラ等練習場(広島)
      初演者/高旗健次(Vn)、岡本佳子(Pno)
演奏履歴:
備  考:
出  版:
 豚



英  題:Pig
作 曲 年:2010
編  成:Fl. Cl. Xyl. Glk. 2Pno. 2Vn. Vla. Vc. Cb.
演奏時間:約3分30秒
初  演: 年月日/2010年8月12日
      会 場/越前市文化センター
      初演者/
演奏履歴:
備  考:
出  版:
 舟歌I-b



英  題:BARCAROLLE I-b
作 曲 年:2010
編  成:Vn. Pno. 尺八
演奏時間:約6分
初  演: 年月日/2010年10月31日
      会 場/広島県民文化センターふくやま
      初演者/Vn: 三木登志江、Pno:三木健嗣、尺八:占部三竜
演奏履歴:
備  考:
出  版:
 陰影のある刺繍の入れ方

ヴィオラのソロ作品「刺繍の入れ方」を、ヴァイオリンとチェロのデュオ作品に仕立て直しました。より一層の迫力と立体感が楽しめます。

英  題:How to embroider by shading
作 曲 年:2009
編  成:Vn. Vc.
演奏時間:約6分
初  演: 年月日/2010年1月
      会 場/アステールプラザオーケストラ等練習場(広島)
      初演者/Vn:辺見康孝、Vc:多井智紀
演奏履歴:
備  考:
出  版:
 模様の入れ方

笙による和音のパルスと、民謡風のリコーダーの有機的な絡みが魅力。

英  題:How to pattern
作 曲 年:2009
編  成:Rec. Sho(笙)
演奏時間:約6分30秒
初  演: 年月日/2009年8月22日
      会 場/スタジオ石石[らく]
      初演者/リコーダー:鈴木俊哉、笙:宮田まゆみ
演奏履歴:
備  考:
出  版:
 舟歌

2009年5月に発表したヴァイオリン・ソロのための「音戸の舟歌」に
ハープの伴奏をつけた作品です。

仏  題:BARCAROLLE
作 曲 年:2009
編  成:Vn. Harp
演奏時間:約6分
初  演: 年月日/2009年10月17日
      会 場/淀橋教会
      初演者/Vn:辺見康孝、Hp:松村多嘉代
演奏履歴:
備  考:
出  版:
 刺青の彫り方

様々な音楽的身振りが満載です。

英  題:How to tattoo
作 曲 年:2009
編  成:String Quartet
演奏時間:10分
初  演: 年月日/2009年12月9日
      会 場/東京オペラシティ・リサイタルホール
      初演者/クァルテット・エクセルシオ
演奏履歴:
備  考:
出  版:
 音戸の舟歌

平清盛の伝説でも有名な音戸の瀬戸に伝わる舟歌をモチーフに、
哀愁漂う変奏曲を作曲しました。

仏  題:BARCAROLLE DE ONDO
作 曲 年:2009
編  成:Vn.
演奏時間:6分
初  演: 年月日/2009年5月
      会 場/MUSÉE CANTINI(France)
      初演者/Vn:古川沙織
演奏履歴:
備  考:
出  版:

 刺繍の入れ方

まるで機織の反復運動のようなアルペジオの応酬が聴き所。

英  題:How to embroider
作 曲 年:2008
編  成:Vla.
演奏時間:6分
初  演: 年月日/2008年10月
      会 場/やなか音楽ホール
      初演者/Vla:佐藤佳子
演奏履歴:
備  考:
出  版:

 AMA I-c

ピッコロ/フルートとピアノのアクロバティックな絡み合いが魅力。

英  題:AMA I-c
作 曲 年:2007
編  成:Fl/Picc. Pno.
演奏時間:6分
初  演: 年月日/2007年9月
      会 場/越前市文化センター小ホール
      初演者/Fl:奥田律 Pno:山本純子
演奏履歴:初演のみ
備  考:武生国際作曲ワークショップ2007委嘱作品
出  版:

 客人の記憶W トランペット・ソロのための

「客人の記憶」の第4作目。スピード感あふれるトランペットの超絶技巧が聴き所。

英  題:Memories of visitors IV for Trumpet solo
作 曲 年:2006
編  成:Trp.
演奏時間:5分
初  演: 年月日/2006年9月
      会 場/越前市文化センター小ホール
      初演者/Trp:Markus Schwind
演奏履歴:初演のみ
備  考:武生国際作曲ワークショップ2006委嘱作品
出  版:
 AMA II 

国際的な打楽器アンサンブル「Percussions de Strasbourg」からの委嘱作品。

英  題:AMA II
作 曲 年:2006
編  成:6 percussionists
演奏時間:9分
初  演: 年月日/2006年10月
      会 場/ロワイヨモン修道院(フランス)
      初演者/Percussions de Strasbourg
演奏履歴:初演のみ
備  考:Percussions de Strasbourgより委嘱
出  版:
 接木ロボット

様々な音の身振りが、時にシリアスに、時にユーモラスに移り変わる作品。

英  題:Grafting robot
作 曲 年:2006
編  成:Chamber orchestra
演奏時間:9分
初  演: 年月日/2006年6月
      会 場/江東区森下文化センター(多目的ホール)
      初演者/Fl:長井由比、Ob:是澤悠、Cl:中秀仁、Sax:鈴木広志、Bn:徳丸まり
          Hn:余村亮太、Trp:安藤友樹、Trb:今込治、Tuba:木村仁哉
          Perc:石橋友佳、Vn:末永千湖・蓑田真理、Vla:渡来さやか
          Vc:多井智紀、Db:吉本宗司、Cond:夏田昌和
演奏履歴:初演のみ
備  考:全国税理士共栄会文化財団助成事業
出  版:
 鎧の着け方

ピアノのクラスターと様々なノイズ奏法が入り混じったスピード感あふれる作品。
武生作曲賞2005受賞。

英  題:How to armor
作 曲 年:2005
編  成:Fl. Vc. Pno.
演奏時間:5分20秒
初  演: 年月日/2005年9月
      会 場/武生市文化センター・大ホール
      初演者/Fl:Verena Bosshart Vc:No?mi Boutin Pno:中村功
演奏履歴:2005年12月
     すみだトリフォニーホール・小ホール(東京)
備  考:武生作曲賞2005受賞
出  版:マザーアース
 紫電

ピアノとオルガンのクラスター奏法の応酬が聴き所。

英  題:Purple lightning
作 曲 年:2005
編  成:Org. Pno.
演奏時間:5分20秒
初  演: 年月日/2005年7月
      会 場/Evangelische Kirche Moenchfeld (ドイツ)
      初演者/Pno:山本純子 Org:廣江理恵
演奏履歴:2005年11月
     県立奏楽堂「ハーモニーホールふくい」大ホール
備  考:山本純子氏より委嘱
出  版:
 AMA I-a

リコーダーとギターのアクロバティックな絡み合いが魅力。

英  題:AMA I-a
作 曲 年:2004
編  成:rec. Gt.
演奏時間:9分30秒
初  演: 年月日/2004年6月
      会 場/武生市文化センター・小ホール
      初演者/Rec:鈴木俊哉 Gt:Markus Hochuli
演奏履歴:初演のみ
備  考:武生国際作曲ワークショップ2004委嘱作品
出  版:
 風織 11本のフルートのための

メロディーを横糸、ハーモニーを縦糸に見立て、織物を織るように作曲しました。

英  題:Winds weaving for 11 flutes
作 曲 年:2004
編  成:11 flutes
演奏時間:7分
初  演: 年月日/2004年3月
      会 場/富山県小杉町文化ホール・ラポール
      初演者/仁愛女子短期大学音楽学科フルート専攻生有志
演奏履歴:初演のみ
備  考:仁愛女子短期大学音楽学科フルート専攻より委嘱
出  版:
 潮招蟹(ヤグジャーマ)の呪文

吃音を思わせるオノマトペを用いて、多様な音響のパッチワークを作りました。

英  題:Incantations of Yakuj?ma
作 曲 年:2001
編  成:Sop:愛甲雅美 fl:渡瀬英彦 gt:西村正秀 指揮:徳永崇
演奏時間:10分
初  演: 年月日/2001年11月
      会 場/東京オペラシティ・リサイタルホール
      初演者/Sop:愛甲雅美 fl:渡瀬英彦 gt:西村正秀 指揮:徳永崇
演奏履歴:初演のみ
備  考:
出  版:
 Hyper requiem

広島の原爆投下にちなんで作曲しました。

英  題:Hyper requiem
作 曲 年:2001
編  成:Trb. Cb.
演奏時間:8分
初  演: 年月日/2001年10月
      会 場/RCCロビー(広島)
      初演者/Trb:菊田健司 Cb:濱田尚子 指揮:徳永崇
演奏履歴:初演のみ
備  考:アンサンブル・アッカより委嘱
出  版:
 発芽/忘却 3人の打楽器奏者のための

何か始まりそうで始まらない、あるいは全く違う方向へ発展する、そんな予測不可能性の探求。

英  題:germination/oblivion for 3 percussionists
作 曲 年:2001
編  成:3 perc.
演奏時間:7分
初  演: 年月日/2001年9月
      会 場/広島市東区民文化センター
      初演者/perc:辻寛子 大迫俊一 藤岡敬巳
演奏履歴:初演のみ
備  考:打楽器アンサンブル「ツッカーズ」より委嘱
出  版:
 客人の記憶V 2本のオーボエのための

モチーフの絶え間ない変容と、配列の妙を探求した作品の第3作目。重音の応酬が聴き所。

英  題:Memories of visitors III for 2 oboes
作 曲 年:2000
編  成:2 ob.
演奏時間:11分
初  演: 年月日/2001年3月 
      会 場/バリオホール(東京)
      初演者/Ob:柴山洋 砂田和道
演奏履歴:初演のみ
備  考:現代の音楽展
     2001 オーボエ・フェスタ入選
出  版:
 PUFF III for flute, alto saxofone, and guitar

ハイブリッドな自空間の探求の第3作目。ISCM “世界音楽の日々”2002年香港大会入選作品。

英  題:for flute, alto saxofone, and guitar
作 曲 年:2000
編  成:Fl.Alto sax. Gt.
演奏時間:11分
初  演: 年月日/2000年7月
      会 場/名曲喫茶新宿スカラ座
      初演者/Fl:渡瀬英彦 alto sax:林田和之、gt:中根康美 指揮:夏田昌和
演奏履歴:2004年3月 東京オペラシティ・リサイタルホール
備  考:ISCM “世界音楽の日々”2002年香港大会入選
出  版:
 PUFF II 

一定の流れの中に、次々と異なるパネルを挿入することによるハイブリッドな自空間の探求。

英  題:PUFF II
作 曲 年:1999
編  成:Vib.
演奏時間:2分
初  演: 年月日/1999年9月
      会 場/桐朋学園大学演奏室
      初演者/Vib:大熊理津子
演奏履歴:初演のみ
備  考:
出  版:
 客人の記憶U 2本の篳篥のための

客人の記憶の第2作目。日本の伝統楽器「篳篥」のデュオ作品。

英  題:Memories of visitors II
作 曲 年:1999
編  成:篳篥×2
演奏時間:10分
初  演: 
演奏履歴:
備  考:
出  版:
 客人の記憶 ヴァイオリンとピアノのための

モチーフの絶え間ない変容と、配列の妙を探求した作品。アイヌの熊送りから着想。

英  題:Memories of visitors
作 曲 年:1998
編  成:Vn. Pno.
演奏時間:10分
初  演: 年月日/1999年9月
      会 場/桐朋学園大学演奏室
      初演者/Vn:末永千湖  Pno:篠田昌伸
演奏履歴:2000年6月
     武蔵野スウィングホール
備  考:
出  版:



このWEBサイトに関するお問い合わせは(株)マザーアース
2008 All rights Reserved Mother-earth.co.ltd & Takashi TOKUNAGA